委員会活動 〜読み聞かせ・緑の募金〜 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 29, 2024 委員会活動がとても活発に行われた1週間でした。図書委員会は、朝に各学級を回って、本の読み聞かせを行いました。一生懸命の音読が、お話を楽しむ子どもたちの心をつかんでいたようでした。環境委員会は、緑の募金を行いました。地域の緑を守っていこう、地域を大切にしていこうという意識は、着実に溝口小の子どもたちに育ってきています。 続きを読む
令和6年度運動会 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 23, 2024 爽やかな天候のもと、運動会を行いました。今年のスローガンは、「最後まで仲間を信じて優勝めざし、最高の物語をつくろう」でした。下学年のダンス、上学年のフラッグ表現では、約2週間の練習の成果をしっかり発揮して、素晴らしい演技をすることができました。各色の上学年がリードしての応援や、色別対抗のリレー、低中高学年に分かれて行った団体演目など、見どころたくさん、感動もたくさんの運動会でした。まさに最高の物語が、グラウンドいっぱいに繰り広げられました。平日にも関わらず、多くの保護者の皆さん、地域の皆さんに応援をいただきました。心より感謝申し上げます。 続きを読む
自主練習 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 17, 2024 「運動会の色別リレーの練習をしたいです。」との6年生からの自主的な提案で、希望するチームは休憩時間に自主練をしています。こうやって、自分たちで進んで考え、企画し、行動する子どもたちがどんどん育っていくのでしょう。 続きを読む
ツバメとともに リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 16, 2024 毎年のことですが、学校の校舎にはたくさんのコシアカツバメがやってきて、巣を作ります。溝口小学校のこどもたちを見守っているようです。ツバメが飛ぶ空の下では、朝マラソンをする児童、あいさつ運動の大きな声、アサガオに水をやる1年生の姿など、いきいきとした子どもたちの姿を見ることができます。運動会まであと1週間。元気で練習を重ねてほしいとねがっています。 続きを読む
PTA除草作業 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 11, 2024 来週にせまった運動会を前に、グラウンドの除草作業をPTAで行いました。今回は主にトラックの中の除草を行いました。手鍬を使って丹念に作業をしてくださったおかげで、グラウンドは見違えるようにきれいになりました。子どもたちが活躍する、最高の舞台ができあがりました。土曜日のお忙しい朝の時間にご協力をいただき、本当にありがとうございました。 続きを読む
プール掃除 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 09, 2024 夏のプールシーズンに向けて、上学年全員で掃除を行いました。冬の間にこびりついた泥を落としていくのですが、ステンレス製の底をもつ本校のプールは掃除は比較的容易なものの、滑りやすいという特徴ももっています。滑らないように気を配りながら、1時間ほどで、すみからすみまできれいに磨き上げました。 続きを読む
いも植え・夏野菜苗植え リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 08, 2024 1・2年生が、ボランティアさんの援助をいただいて、さつまいもの苗を植えました。前日の大風の中、ボランティアさんがマルチの準備をしていただいたおかげで、子どもたちは楽しく和やかに苗を畑に植えることができました。その後2年生が、大きな鉢に夏野菜の苗を植えました。すくすく伸びる夏野菜に負けないよう、子どもたちも健やかに成長してほしいと願っています。 続きを読む
全校遠足 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 07, 2024 雨で一日延期になりましたが、春らしい気持ちの良い天気となり、とっとり花回廊への全校遠足を行いました。片道約2.5kmの坂道を、きずみ班のメンバーと励まし合いながら全員歩き切ることができました。花回廊では、ウォークラリーをしたり、きずみ班で考えた遊びをしたりと、楽しく過ごすことができました。 続きを読む
図書館 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 01, 2024 1年生が図書館で、学校司書さんの読み聞かせを楽しんでいました。デジタル化が進む現代においても、本がもつ魅力はいつまでも色あせません。物語に入り込んで目を輝かせている1年生は、とても幸せそうに見えました。今年は全校で、これまで以上に読書に力を入れていこうと考えています。 続きを読む