空気をとじこめる 〜4年理科〜

 大きな袋にたくさん空気をとじこめるのには、どうしたらよいだろう。とじこめた空気はどんな手ざわりなのかな。跳ね上げたり、つまんだり、手のひらで押したり、二人がかりではさんでみたり。理科の学習は、小さな疑問をたくさん抱いて整理するところから始まります。






コメント

このブログの人気の投稿

R7年度修学旅行第1日目 18:35更新(本日最終更新)

R7年度修学旅行第2日目 18:40更新(最終更新)

4年生宿泊体験学習第1日目 17:54