和楽器に親しむ 〜4年音楽〜

 本校には、地域より寄贈いただいた琴が1面、学習用の小さな文化琴が2面あります。4年生がそれらの琴を使って、和楽器の音色を味わいその良さを見つける学習をしました。教科書に掲載されている縦書きの琴の楽譜をもとに、「さくらさくら」の冒頭の演奏に全員がチャレンジしました。爪をつけて楽器の前に座るだけでも、不思議と気持ちが落ち着くものです。最近はお正月に「春の海」の旋律を聴く機会も減りつつあります。日本の伝統文化の良さをしっかりと体験し、その魅力を引き継いでいってほしいものです。





コメント

このブログの人気の投稿

R6年度修学旅行第2日目_18:40更新

R6年度修学旅行第1日目_12:39更新

R6年度修学旅行第1日目その2_19:00更新