4年生校外学習〜奥大山自然塾・リサイクルプラザ〜

 先日、4年生の子どもたちが、総合的な学習の時間、および社会科の学習にて、江府町主催の奥大山自然塾に参加するとともに、西部広域行政管理組合リサイクルプラザへ校外学習に行きました。奥大山自然塾では、大自然の緑の中を歩きながら、私たちの暮らしと水とのつながりや、生命誕生の歴史にふれ、自然環境の大切さを学びました。リサイクルプラザでは、地域の資源ごみや不燃物がどのように処理され、再利用されるか、処理の現場から学びました。どちらの学習も、実際に見て学ぶことで、学校で学んだ知識の理解が一層深まるものとなりました。地域と自分たちのつながりを考える、貴重な機会となりました。







コメント

このブログの人気の投稿

R7年度修学旅行第1日目 18:35更新(本日最終更新)

R7年度修学旅行第2日目 18:40更新(最終更新)

4年生宿泊体験学習第1日目 17:54